松岡水産株式会社様は、日本一の漁港がある街として有名な銚子を拠点とする水産会社様です。100年以上も前の明治時代に創業し、水産物の加工販売をされていらっしゃいます。
主な取扱商品はスモークサーモンや、定塩魚、煮魚等。農林水産省が提案しているスマイルケア食向けや、日本介護食品協議会のユニバーサルデザインフード向けに、高齢者や嚥下障害を持たれている方でも食べやすい、噛みやすい焼き魚の製造もされています。
塩鮭や鯖などをつくる際の漬け込み液の食塩水濃度を確かめるため、アタゴのMASTER-S10αを長くご愛用いただいています。漬け込み液の濃度が変わってしまうと製品の味に影響してしまうため、品質管理のためにMASTER-S10αは欠かせないとのことです。
長い歴史を持ち、食べやすい商品開発に真摯に取り組まれている松岡水産様。製品を使ったおしゃれな料理のレシピもホームページで紹介されています。是非ご覧ください。
今後ともご愛顧のほど、どうぞ宜しくお願い致します。
村井水産様では、塩分計PAL™-SALT PROBEをお使い頂いております。
鮒ずしはフナを塩と米だけで漬け込み自然発酵させた「熟(な)れずし」と呼ばれる保存食の一種です。滋賀県では、平安時代には特産品として存在し、京都の朝廷へ献上されていた伝統の味であり、庶民にも親しまれてきた郷土の味です。
村井水産様では、創業以来、年間約30トン前後の活鮒を仕入れ、塩漬けの鮒や米飯漬け鮒ずしの製造販売までを一貫して行っていらっしゃいます。
三重県と滋賀県にまたがる鈴鹿山脈の伏流水を汲み上げて使用し、鮒の食事には独自開発の徹底管理された最高級のエサで育てており、伝統の味を守るための徹底した品質管理がなされています。
これまでは、経験に基づいて味の管理をされていらっしゃいましたが、その舌の感覚を数値化したいとの思いから塩分計のご使用を始められました。
実際、人が感じる「塩辛い」や「物足りない」などの感覚と塩分計の値は合致しているそうで、舌の経験値を数値でもしっかり再確認され、「村井水産の味」を守っていらっしゃいます。
これからも末長くご愛顧のほど、どうぞよろしくお願いいたします。
「チーかま®」や「ホモソーセージ®」でおなじみの株式会社丸善様。
創業の昭和31年から60年以上練り製品やレトルト食品の製造・販売をされていらっしゃいます。
今回訪問させていただいた美野里工場は茨城県小美玉市にある丸善様の工場の1つで、HACCPを取得されており、安心・安全な製品づくりに取り組んでいらっしゃいます。本日は品質保証室の宮田様にお話をうかがいました。
美野里工場では一日にたくさんのソーセージ、チーかまを生産されていらっしゃいます。 厳重な品質管理の中で塩分も管理されており、PAL-FM1とPAL-SALTをご愛用いただいています。
とくにPAL-FM1は挿すだけで測定できるので、とても使い勝手がよいとの嬉しいお声をいただけました。通常なら製品を擂潰(らいかい)(※)しなければならないが、手間がかからないので作業効率もよく、量産のなかで万遍なく測定できます。PAL-SALTは抜き取り検査にてご使用いただいています。
※擂潰(らいかい)とは、かまぼこ業界の専門用語で、すりつぶすことを言います。
完成品の成分確認のため使っていただいています。基準から外れた塩分値になることはほぼないのだそうです!徹底された製造方法に驚くとともに、おいしく安全な製品ができる理由がわかった気がします。
「安心・安全。それは当たり前。さらにおいしい!を追及していきたい」
宮田様は誇らしげにおっしゃっていました。
お忙しい中親身にご対応くださり、貴重なお話を聞かせていただきまして誠にありがとうございました。今後とも末永くお付き合いくださいますよう、どうぞよろしくお願い申し上げます。
私たちも、これからも丸善様の愛情こもった製品のファンでいさせてください。
フィッシュソーセージや魚の缶詰などで幅広い世代に愛されているマルハニチロ株式会社様。原料調達の大きなグローバルネットワークを持ち、水産加工品だけでなく様々な商品を提供されています。
海のエコラベルとして知られるMSC認証(※)を受けた資源の取り扱いをされていたり、食育にも熱心で学校への指導や「おさかなポスター」の製作をされていたりなど、様々な取り組みをされていらっしゃる、食品業界の先駆的企業です。
(※)MSC認証: 持続可能な漁業で獲られた天然水産物に対し、国際的な非営利団体MSCが行う認証。
そんなマルハニチロ様の宇都宮工場 調味料乾燥食品事業部 調味料製造課様で、アタゴのPAL™-Sが活躍中です。 こちらの工場では、魚肉煉製品や魚介類加工品、チルド食品が開発・製造されています。食品安全マネジメント規格FSSC22000の認証を取得され、商品の安全・安心に真摯に取り組んでいらっしゃいます。
自社製品向けに魚介類由来の調味料を製造されており、毎日の品質管理にPAL™-Sをご愛用いただいています。
材料を仕込み終わった後、成分調整を行った後、出来上がった後にそれぞれ測定されているそうで、魚介類を煮出した抽出液、濃縮液の品質管理にもお使いいただいています。
長くアタゴ製品を使用されており、手持屈折計からの切り替えでPAL™-Sを使い始めたとのことです。デジタルで値がパッと出る点、誰でも同じように使える点が使いやすいと仰っていただけました。
「食」を提供する企業して、品質方針を確立していらっしゃるマルハニチロ様。「製品が安全、安心であることを常に心がけていらっしゃるそうです。冷凍食品や缶詰、レトルトなど、簡単便利でしかも美味しく、そして安全。マルハニチロ様の商品が愛され続けるのも頷けますね。