年 | 月 | 時事 |
---|---|---|
2024 | 11 | 天皇より褒章を受章(個人: 雨宮秀行) |
7 | バーチャル工場見学 アタ「GO」 リニューアル | |
4 | 健康経営優良法人2024(中小規模法人部門)認定 | |
「S&P社」最高位 『aaa』 の格付けを13年連続取得 | ||
2023 | 12 | 天皇より褒章を受章(個人: 雨宮秀行) |
9 | HACCP認証を取得 | |
8 | SECURITY ACTION(二つ星) 宣言 | |
健康優良企業に認定 | ||
6 | 天皇より褒章を受章 | |
4 | 「高輝度 PAL-光センサー」開発 | |
「プロセス(インライン)屈折計 PRM-DXシリーズ」開発 | ||
「S&P社」最高位 『aaa』 の格付けを12年連続取得 | ||
2022 | 12 | 東京都港区「ワークライフバランス推進企業」認定 |
11 | 深谷市企業版ふるさと納税へ寄付 | |
10 | 旋光計用温度コントローラー グッドデザイン賞受賞 | |
4 | 「旋光計用温度コントローラー POLAX Temp Controller」開発 | |
「S&P社」最高位 『aaa』 の格付けを11年連続取得 | ||
3 | 深谷第四ヤード竣工 | |
1 | 「旋光計用温度コントローラー AP Temp Controller」開発 | |
2021 | 10 | 「濃度モニター CM-BASEα-MAX」開発 |
整頓美 グッドデザイン賞受賞 | ||
7 | 「旋光計用温度コントローラー SAC Temp Controller」開発 | |
「ひもの塩分計 PAL-干物・切身」開発 | ||
4 | サファイヤ工場 竣工 | |
3 | 「S&P社」最高位 『aaa』 の格付けを10年連続取得 | |
2 | 「ポケット塩糖度計 PAL-BX|SALT」開発 | |
深谷市のふるさと納税返礼品に認定 | ||
PAL™-コロナ消毒液%チェッカー 「第2回新型コロナウイルス感染症緊急対策東京都トライアル発注認定制度」認定 | ||
2020 | 10 | 「粘度計用温度コントローラー」開発 |
福岡 愛宕神社に社用車2台 寄贈 | ||
9 | 「濃度モニターCM-ISα」開発 | |
8 | 天皇より褒章を受章 | |
6 | 「ポケット過酢酸濃度計 PAL-過酢酸%チェッカー(コロナ消毒)」開発 | |
「ポケット濃度計 PAL-次亜塩素酸%チェッカー」開発 | ||
2020年版「グローバルニッチトップ企業100選」に選定 | ||
福岡 愛宕神社の応援大使「ほおずきんちゃん」に協賛金寄付 | ||
コロナ消毒液% チェッカー 深谷市に寄贈 | ||
5 | 第41回「2020 日本 BtoB広告賞」にて「製品カタログ<単品>の部」銅賞 | |
4 | 「ポケットエチルアルコール濃度計(V/V) PAL-コロナ消毒液% チェッカー」開発 | |
3 | 「S&P社」最高位 『aaa』 の格付けを9年連続取得 | |
「東京の長寿企業70社」(日刊工業新聞社発行)掲載 | ||
スローガン制定 | ||
深谷市企業版ふるさと納税に寄付 | ||
東京のキラリ企業に選定 | ||
第34回 全日本DM大賞 入選 | ||
那覇市首里城火災に対する支援金 | ||
2 | アタゴ SDGs制定 | |
JICA 国際協力機構 中小企業SDGsビジネス支援事業 案件化調査採択 | ||
2019 | 11 | 「デジタルB型粘度計 VISCO™ B (L)」開発 |
10 | 「非破壊熟度計 PAL-光センサー熟度」開発 | |
日本赤十字社の令和元年台風第19号災害義援金に寄付 | ||
8 | 自動炭酸飲料モニターCooRe「中国食品飲料工業会 技術創造賞」受賞 | |
7 | piccolo 「Red Dot Best of the Best」受賞 | |
6 | 油酸化計 DOM-24 インド政府食品安全機関 FSSAIより「食品の安全に貢献した革新的製品」認定 | |
第40回「2019 日本 BtoB広告賞」にて「製品カタログ<単品>の部」銅賞 | ||
5 | 「ポケットpHメーター PAL-pH」開発 | |
フランス パリのノートルダム大聖堂に寄付 | ||
3 | 「S&P社」最高位 『aaa』 の格付けを8年連続取得 | |
2 | 「濃度モニター CM-BASEα-Plus」開発 | |
2018 | 11 | 「油酸化試験紙 AOM-03」開発 |
非破壊糖度計 PAL-光センサー「2018年世界発信コンペティション 東京都ベンチャー技術特別賞」受賞 | ||
非破壊糖度計 PAL-光センサー「関東地方発明表彰 中小企業長官賞」受賞 | ||
9 | 「プロセス屈折計 PRM-TANK2000α(FER)」開発 | |
6 | 「濃度モニター CM-TANKα(FER)」開発 | |
3 | 「S&P社」最高位 『aaa』 の格付けを7年連続取得 | |
2 | 「ポータブル旋光計 Po-1」開発 世界最小の旋光計の登場に | |
非破壊糖度計 PAL-光センサー「渋沢栄一ビジネス大賞 テクノロジー部門 奨励賞」受賞 | ||
2017 | 11 | 深谷第二工場 竣工 |
カザフスタン支社 「ATAGO Kaz Ltd.」設立 | ||
10 | 屈折旋光計 RePoシリーズ 関東地方発明表彰で「関東経済産業局賞」受賞 | |
8 | 「福岡 愛宕神社」へ寄付 | |
4 | 「総本宮 京都 愛宕神社」へ寄付 | |
3 | 「自動炭酸飲料モニター CooRe」開発 炭酸ガス濃度測定とBrix測定を融合 | |
「S&P社」最高位 『aaa』 格付けを6年連続取得 | ||
2 | 「非破壊糖度計 PAL-光センサー」を開発 果実に当てるだけでBrixが測定可能に | |
1 | 「濃度モニター CM-INTANK」開発 水面下での使用が可能なインライン濃度計として | |
2016 | 12 | 「彩の国みどりの基金」寄付 |
8 | RePoシリーズ「平成28年度 東京トライアル発注認定制度」認定 | |
7 | 「油酸化計 DOM-24」開発 食用油の酸化・劣化測定に | |
東京都港区の増上寺に焼香台を寄付 | ||
3 | 「濃度モニター CM-BASEβ」開発 | |
「S&P社」最高位 『aaa』の格付けを5年連続取得 | ||
RePoシリーズ「発明大賞 発明功労賞」受賞 | ||
2015 | 8 | 「自動旋光計/検糖計 SAC-i 589/882」開発 |
「デジタル粘度計 VISCO」開発 コンパクトでリーズナブルな価格 | ||
5 | 「ポケットECメーター PAL-EC」開発 滴下式の導電率計として | |
「ポケット糖酸度計 PAL-BX|ACID」開発 果実などのBrixと酸度が1台で測定可能。酸度測定は試薬不要に | ||
4 | 「プロセス屈折計 PRM-2000α」開発 飲料向け高精度のインライン屈折計をさらに性能アップ | |
3 | 「S&P社」最高位 『aaa』 の格付けを4年連続取得 | |
2 | 「プロセス屈折計 PRM-TANK100α(FER)」開発 | |
埼玉県寄居町の愛宕神社に修繕費用寄付 | ||
2014 | 9 | 「液浸濃度計 PAN-1DC」開発 |
6 | 「屈折旋光計 RePo-1」開発 屈折率(Brix)測定と旋光度測定が1台で可能に | |
4 | 「プロセス屈折計 PRM-TANKα」開発 タンクに直付け可能なプロセス屈折計として | |
「ポケット塩分計 PAL-SALT」開発 電気伝導度方式のポケット塩分計の性能アップ | ||
3 | 「ポケットコーヒー濃度計 PAL-COFFEE」開発 コーヒーの味・品質アップに貢献 | |
「S&P社」最高位 『aaa』 の格付けを3年連続取得 | ||
経済産業省より「グローバルニッチトップ企業100選」選出 | ||
1 | ロシア支社 「ATAGO Rus Ltd.」設立 | |
2013 | 10 | 「ポケット塩分計 PAL-SALT PROBE」開発 |
東京都港区「ワークライフバランス推進企業」認定 | ||
9 | 東京都港区の愛宕神社(創建1603年)に賽銭箱奉納 | |
8 | 「自動旋光計 SAC-i」開発 タッチパネルの高精度な旋光計として | |
「濃度モニター CM-800α」開発 コンパクトなインライン濃度計の性能アップ | ||
6 | 「濃度モニター CM-BASEα」開発 9cm⌀ × 6cmの超コンパクトなインライン濃度計として | |
1 | 福岡県福岡市に、『株式会社アタゴ 九州支店』開設 | |
2012 | 11 | 上田 清司 埼玉県知事が深谷工場視察 |
9 | 手持屈折計「分析機器・科学機器遺産」認定 | |
7 | 本社所在地 東京都港区芝公園2丁目6番3号芝公園フロントタワー23階に移転 | |
2011 | 10 | アタゴ深谷工場 「グッドデザイン賞」受賞 |
9 | 「液浸濃度計 PAN-1」開発 鍋やタンクのふちに引っ掛けて測定が可能に | |
5 | 深谷工場竣工 | |
4 | 「ポケット酸度計 AC-1」開発 果汁等の酸度測定がポケットモデルで可能に | |
3 | 中国支社 「ATAGO CHINA Guangzhou Co.Ltd.」設立 | |
JCSS校正事業者として認定され、JCSS校正事業を開始 | ||
2010 | 12 | 「デジタル屈折計 RX-5000i」開発 タッチパネルを採用。USBメモリ出力等装備 |
11 | 酸度計 「板橋製品技術大賞・優秀賞」受賞 | |
10 | イタリア支社 「ATAGO ITALIA s.r.l.」を設立 | |
2 | ブラジル販売社 「ATAGO BRASIL Ltda.」設立 | |
2009 | 12 | タイ販売社 「ATAGO (THAILAND) Co.LTD.」設立 |
11 | 「プロセス(インライン)屈折計 PRM-DXシリーズ」開発 | |
PEN 「発明協会会長奨励賞」受賞 | ||
PEN 「板橋製品技術大賞・優秀賞」受賞 | ||
10 | PAL「関東経済産業局長賞」受賞 | |
9 | 「ポケット犬猫尿比重計 PAL-DOG&CAT」開発 犬猫専用の尿比重測定器として | |
8 | MASTER 「平成21年度 東京トライアル発注認定制度」認定 | |
4 | 平成21年度「文部科学省 文部科学大臣賞」受賞 | |
2008 | 10 | 兵庫県神戸市に、『株式会社アタゴ 関西支店』開設 |
9 | 「S&P社」最高位 『aaa』 の格付けを2年連続取得 | |
5 | アタゴ基金の設立 | |
「ひもの塩分計 FM-1」を開発 ひものや塩蔵鮭に電極を差し込んで測定が可能に | ||
国立科学博物館 産業技術史資料センター に弊社の製品が紹介 | ||
4 | 「ペン糖度・濃度計 Pen-1st」開発 液浸も可能な糖度・濃度計として | |
1 | NPO法人さいたま技術士ネットワーク「埼玉県の元気100倍企業40社」選出 | |
2007 | 11 | 板橋税務署から優良申告法人として2回目の表敬を受諾 |
MASTER 「特許庁長官奨励賞」受賞 | ||
8 | 「S&P社」最高位『 aaa 』の格付けを取得 | |
7 | 献血運動推進を評価され、埼玉県知事から感謝状を授与 | |
5 | 経済産業省より「元気なモノ作り中小企業300社(2007年版)」選出 | |
3 | 「手持屈折計MASTERシリーズ」出願中の特許が確定、登録 | |
2 | MASTER 「発明大賞 本賞」受賞 | |
2006 | 12 | 「自動旋光計 AP-300」開発 |
11 | アタゴのホームページがWeb年鑑2007(日経BP社)に掲載。デザイン力・独自性が評価される | |
資本金を9600万円に増資 | ||
10 | MASTER 「グッドデザイン 特別賞」受賞 | |
9 | 「果汁酸度計」を開発 パレットモデル形状で果汁酸度の測定器を市場へ | |
取締役会長雨宮重夫、取締役社長雨宮秀行それぞれ就任 | ||
1 | 創立65周年を記念し、社員旅行(オーストラリア)実施 | |
2005 | 12 | 事業規模拡大のためインド支社(販売社)「ATAGO INDIA Instruments Pvt.Ltd.」移転 |
テレビ東京「ワールドビジネスサテライト」にて、アタゴの会社特集が放映 | ||
11 | PAL-1「第35回食品産業技術功労賞」受賞 | |
10 | 東京商工会議所「第3回勇気ある経営大賞 優秀賞」受賞 | |
9 | 「ポケット塩分計PAL-ES1」を開発 電気伝導度方式の塩分計がポケットモデルに | |
世界最高レベルの高精度「茶・低糖飲料濃度計 RX-007α 」開発 | ||
7 | 「自動温度補正・防水機能付手持屈折計 MASTER-α」開発 トレードマークを作成 | |
2 | インド支社(販売社)「ATAGO INDIA Instruments Pvt.Ltd.」設立 | |
2004 | 10 | PAL-1「東京都ベンチャー技術大賞 優秀賞」受賞 |
「ポケット糖度計PALシリーズ」として約80種類の目盛を発表 | ||
9 | 事業規模拡大のため米国支社「ATAGO U.S.A Inc.」移転 | |
6 | 無災害記録500万時間達成 | |
5 | 「近赤外光水分・濃度PMM-1000」開発 | |
東京MXテレビ「快傑リトルガリバー」番組総集編にてアタゴが放映 | ||
2003 | 10 | 板橋区より「板橋製品技術・最優秀大賞」を「自動旋光計AP-100」受賞 |
9 | 東京MXテレビ「快傑リトルガリバー」にて、アタゴの会社特集が放映 | |
8 | PAL-1 「グッドデザイン 特別賞」受賞 | |
6 | アタゴ本社社屋のリモデリングを行い、25年程ぶりに一新 | |
5 | のロゴマークを商標登録、ブランドイメージを向上 | |
4 | 「ポケット糖度計 PAL-1」発表。世界最小サイズと防水性が大きな特徴 | |
3 | 「自動旋光計AP-100」開発 | |
2002 | 12 | 「デジタル糖度計SMART-1」を開発 Brixに加え、異性化糖や転化糖の濃度目盛の搭載 |
10 | KES「京都環境マネジメントシステム」登録審査 | |
5 | 板橋税務署から優良申告法人の表敬を受ける | |
2001 | 8 | 米国支社「ATAGO U.S.A Inc.」設立 |
3 | 「彩の国さいたま工業製品グランプリ」受賞 | |
2000 | 12 | 専務取締役に雨宮秀行が就任 |
10 | 恒温機能を内蔵した「デジタル屈折計RX-5000α」開発 | |
7 | 海外代理店に技術サービス拠点を確立 | |
6 | 「濃度モニターCM-780」開発 コンパクトなインライン濃度計として普及 | |
1998 | 11 | 「旋光計 POLAX-2L」開発 |
6 | 「多波長アッベ屈折計DR-M2」開発 | |
1 | ISO-9001品質システムの審査登録完了 | |
1997 | 7 | 「プロセス屈折計PRM-2000」開発 飲料向け高精度のインライン屈折計として普及 |
6 | 「都市型工業大賞グランプリ」受賞 | |
1995 | 10 | 「土壌水分計 SH-200」開発 |
8 | 「デジタルアッベ屈折計DR-A1」開発 屈折計・Brixがデジタル表示に | |
「デジタル屈折計RX-5000」開発 | ||
1994 | 1 | 取締役会長に雨宮かずゑが就任 |
1993 | 8 | 「デジタル塩分計ES-421」開発 |
「デジタル示差濃度計DD-7」開発 | ||
6 | 世界初、固体測定が出来る「デジタル屈折計RX-2000」開発 | |
1991 | 6 | 防滴構造で小型「デジタル糖度計パレットシリーズ」開発 |
3 | 中小企業庁、合理化診断優良企業、長官表彰受賞 | |
1990 | 12 | 創立50周年を記念して、寄居町へ総合体育館(5億円)を寄贈 |
6 | 完全防水式「手持屈折計P-1」開発 | |
1987 | 8 | 畑 和 埼玉県知事が寄居工場を視察 |
6 | 「デジタル式濃度モニターCM-550」開発 | |
4 | 「ソフトコンタクトレンズ用含水率計(CLシリーズ)」開発 | |
1986 | 3 | 「デジタル屈折計(QR)」開発 |
2 | 世界最小「デジタル糖度計PR-1」開発 | |
1985 | 9 | 取締役会長雨宮喜平冶、取締役社長雨宮重夫それぞれ就任 |
8 | 寄居工場の無災害記録300万時間達成 | |
1984 | 5 | 寄居工場に新工場社屋(1000㎡)建設 |
4 | 日本国天皇より雨宮喜平治、勲五等(瑞寶章)受賞 | |
1 | 「中小企業研究センター賞(グッドカンパニー大賞・関東地区表彰)」受賞 | |
1983 | 10 | 「プロセス屈折計PRM-100」開発 |
1981 | 6 | 「デジタル屈折計(RXシリーズ)」開発 |
1980 | 5 | 創立40周年記念式典を敢行 |
1979 | 6 | 「デジタル屈折計DBX-50」開発 |
1978 | 4 | 中小企業庁より合理化モデル工場の指定 |
1977 | 11 | 福田内閣総理大臣より光学測定器の開発・製造・努力を評され、「黄綬褒賞」受賞 |
10 | 高松宮殿下が寄居工場をご台覧 | |
1976 | 10 | 車両エンジン用フルード の分野へ屈折計進出 |
光学測定器の発明考案により「東京都科学技術功労表彰」受賞 | ||
8 | 世界初の「デジタル屈折計DBX-25」開発 | |
1975 | 11 | 東京都板橋区本町32-10にビルを建設。東京都文京区湯島を閉鎖。社名を「株式会社アタゴ」と改称[本店所在地] 東京都板橋区本町32-10 |
1974 | 9 | 寄居工場無災害200万時間到達 |
1971 | 10 | 視野が明るく見やすい「手持屈折計N1」開発 |
5 | 「プロセス屈折計」開発 | |
4 | 寄居工場に新工場(760㎡)建設 | |
1970 | 6 | 輸出貢献企業として認定 |
1969 | 12 | 「日本銀行貿易適格審査」合格 |
6 | 「東京都計量協会会長賞」受賞 | |
1968 | 6 | 東京都板橋区本町32-10に研究所開設 |
1967 | 8 | I.Cを用いたデンシトメーター「クイック」開発 |
2 | 寄居工場無災害100万時間到達 | |
1964 | 4 | 埼玉県より標準工場の指定 |
1960 | 4 | 本店所在地 東京都文京区湯島新花町24に移転 |
2 | 「デンシトメーター」開発 | |
1957 | 4 | 新型「アッベ屈折計」開発("屈折計=アタゴ"の基盤を確立) |
1956 | 11 | 寄居町藤田に、寄居工場を建設、機械設備を増強する。会社を法人組織とし、社名を「株式会社アタゴ光学器械製作所」と改称 |
4 | 手持屈折計の品質確立とともに輸出を計画、海外向けPRを開始 | |
1953 | 4 | 「手持屈折計」開発(現在 代表製品のひとつに成長) |
1951 | 9 | 東京都文京区湯島に営業所建築、池袋を閉鎖、工場を埼玉県大里郡寄居町に置く |
1940 | 9 | 会長雨宮喜平治は東京都豊島区池袋に「雨宮精器製作所」設立、アッベ屈折計、デュボスク比色計、分光器などの製造販売を開始 |